マッスルデリ(Muscle Deli)とnosh(ナッシュ)は、どちらもバランスが良いお弁当で人気があります。
そこで、マッスルデリとnoshは「それぞれ何がどう違うのか?」、「自分にはどっちがあってるのか?」気になるところですよね。
- 料金で選ぶならnoshのほうが安く食べられる。
- ダイエットやボディメイクならマッスルデリがおすすめ。
- 弁当の味は、どちらもおいしいけど、味の濃さが違う。
- マッスルデリはご飯や麺付きだから満腹感がある。

マッスルデリは、ダイエットやボディメイク向けで、noshは健康的なバランス食というように、それぞれ違いがあります。
ですが、細かな特徴や違いについては、実際に注文して食べてみないと分かりにくいかもしれません。
実際に私が食べた感じは、濃い味が好きな方やボディメイクがしたい方にはマッスルデリがおすすめです。
一方で、低価格な方がいい、薄味でバランスの取れたメニューが良いという方にはnoshがおすすめです。
\ ボディメイクを食でサポート!/
\ 糖質量30g以下・塩分量2.5g以下!/
マッスルデリ(Muscle Deli)とnosh(ナッシュ)の特徴
まずは、マッスルデリとnoshについて、それぞれの特徴を紹介します。
マッスルデリの特徴


マッスルデリは、高タンパクで低カロリーの冷凍弁当を宅配するサービスです。



健康なカラダづくりに重要となる毎日の食事を、無理なく手軽に続けられます。
体作りを目的とした食事は味気無いメニューになりがちですが、ピザやパスタ・玄米ごはんなどおいしく満足感があるのもマッスルデリの魅力です。
マッスルデリはコーヒーやプロテイン・アイスなどの軽食も充実しています。
noshの特徴


nosh(ナッシュ)は手頃でおいしい冷凍弁当をお届けする宅配サービスです。



一流シェフ・管理栄養士が製造に携わっていて、健康的でおいしい料理が食べられます。
60種類以上のメニューから好きなものが選べ、糖質30g以下・塩分2.5g以下と健康的なのも魅力です。
\ ボディメイクを食でサポート!/
\ 糖質量30g以下・塩分量2.5g以下!/
マッスルデリ(Muscle Deli)とnosh(ナッシュ)の違いを比較
下記はマッスルデリとnoshの違い比較した一覧表です。
※1 MAINTAINコースの場合
マッスルデリとnoshの違いを、下記のような点でそれぞれ比較しました。
マッスルデリとnoshのメニューを比較
マッスルデリとnoshのメニューを比較してみました。
メニューの豊富さ


メニューのラインナップは、noshの方が豊富です。



noshは、パンやスイーツを含めて60種類以上があり、自分の好きなメニューを選べます。
また、定期的に新メニューが追加されるので、食べ飽きないのはnoshといえるでしょう。
マッスルデリも約50種類のメニューがあり、長期間食べても飽きにくいです。定期購入では自分でメニューを選べませんが、決めるのが手間であればマッスルデリを試してみましょう。
またカラダづくりを重視しているなら、プロテインフードが充実しているマッスルデリがおすすめです。
注文コースの種類や食数


マッスルデリは目的別に4つのプランがあります。ダイエットや筋肉増量など、目的にあわせて選べて便利です。
コース名 | 目的 | 1食あたり料金 (15食セットの場合) |
---|---|---|
LEAN | 女性ダイエット用 | 1,008円 |
MAINTAIN | 男性ダイエット用 | 1,129円 |
GAIN | 増量用 | 1,368円 |
LOW CARB | 低糖質ダイエット | 1,069円 |
一方でnoshは目的別のコースは無く、6食・8食・10食と食数の違う3コースがあります。
食数 | 料金 | 1食あたり料金 |
---|---|---|
6食 | 4,190円 | 875円 |
8食 | 4,990円 | 756円 |
10食 | 5,990円 | 705円 |
食数による違いのみで中身は同じですが、自分の好きなメニューが選べるという特徴があります。
メニューの栄養面
体づくりを目的とするならマッスルデリ、健康的においしい食事を楽しみたいならnoshがおすすめです。
マッスルデリは筋肉増量やダイエットなど、体づくりを目的として作られています。
コース名 | 目的 | カロリー | タンパク質 | 脂質 | 糖質 |
---|---|---|---|---|---|
LEAN | 女性ダイエット用 | 350~450kcal | 30g以上 | 15g以下 | 35g以下 |
MAINTAIN | 男性ダイエット用 | 450~550kcal | 35g以上 | 20g以下 | 55g以下 |
GAIN | 増量用 | 550~750kcal | 50g以上 | 25g以下 | 75g以下 |
LOW CARB | 低糖質ダイエット | 350kcal以上 | 20g以上 | わずか | 15g以下 |



マッスルデリはLINEで食事栄養について相談できる特典があり、体づくりを本格的に取り組めます。
届いた商品の中で食塩相当量が一番多いものは、4.7gでした。





一方、noshは、すべてのメニューが糖質30g以下、塩分2.5g以下となっています。
糖質や塩分の制限をおこないつつ、おいしい食事を楽しみたいならnoshがおすすめです。
マッスルデリとnoshのおいしさ・ボリュームを比較
マッスルデリとnoshのおいしさ・ボリュームを比較比較してみました。
食事の味・おいしさ


味付けはnoshの方が薄く、マッスルデリは味が濃いという特徴があります。



どちらが美味しいと感じるかは人によるので、それぞれお試ししてみることをおすすめします。
個人的には、どっちもおいしいと思いますが、あえて選ぶならマッスルデリですね。
ネット上の口コミには、noshは「メニューで当たりはずれがある」、「副菜が微妙」といった意見が見られました。
noshの味に関する口コミや、実食した感想については下記にまとめているのでよければこちらもご覧ください。
弁当のボリュームや満腹感


弁当のボリュームや満腹感は、ご飯や麺が付いているマッスルデリが上です。



noshはご飯付きメニューが少なくおかずだけの場合が多いので、単品だとやや物足りなさを感じるかもしれません。
ご飯を食べたい場合は自分で用意する必要がありますが、あえてご飯を付けないで選択肢が増えるともいえます。
容器サイズ


マッスルデリの容器サイズは多くのコースで「横20cm×縦15cm×高さ4.5cm」と長方形です。
一方でnoshの容器サイズは「横18cm×縦16.5cm×高さ4.5cm」と正方形に近い形なっています。



容器サイズはどちらも同じくらいですが、noshの方がやや小さいです。
どちらも10食程度なら、単身者用の小さな冷凍庫でもなんとか入ります。
食数の多いプランを注文する場合は、事前に冷凍庫のサイズを確認しておきましょう。
マッスルデリとnoshの料金や送料を比較
マッスルデリとnoshの料金や送料を比較比較してみました。
弁当の料金
基本料金は、noshの方が安いです。
食数が多くなるほど1食あたりの料金が安くなり、10食コースだと1食あたり620円。
料金 | 料金 | 1食あたり価格 |
---|---|---|
6食プラン | 4,318円 | 719円 |
8食プラン | 5,157円 | 644円 |
10食プラン | 6,206円 | 620円 |
20食プラン | 12,412円 | 620円 |
マッスルデリはコースによって料金に差があります。
コース名 | 料金 | 1食あたり料金 |
---|---|---|
LEAN | 15,120円 | 1,008円 |
MAINTAIN | 16,924円 | 1,129円 |
GAIN | 20,520円 | 1,368円 |
LOW CARB | 16,027円 | 1,069円 |
増量を目的としたGAINコースでは、1食あたり約1,368円。



料金のことだけを考えると、マッスルデリは高いと感じてしまうかもしれません。
ただ、弁当のメニューやボリュームを考えると、値段が高くなるのは仕方ないでしょう。
弁当の送料はお届け先で異なる


送料は地域によって安さに違いがあります。



大まかに言うと関西近郊ならnosh、それ以外はマッスルデリの方が安くなります。
マッスルデリの送料は下記の通りです。
北海道・沖縄県の送料が「1,430円~(税込)」なので、注文の直前に表示される送料を確認しましょう。
食数 | 送料 |
---|---|
5食 | 1,100円 |
10食・15食 | 1,320円 |
一方、noshは地域によって送料にバラつきがあります。
お届けエリア | お届け地域 | 4食セット | 6食セット | 8食セット | 10食セット | 20食セット |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | ¥1,815 | ¥2,160 | |||
北東北 | 青森県 秋田県 岩手県 | ¥1,628 | ¥1,661 | |||
南東北 | 宮城県 山形県 福島県 | ¥1,529 | ¥1,551 | |||
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 神奈川県 東京都 山梨県 | ¥1,166 | ¥1,386 | |||
信越 | 新潟県 長野県 | ¥1,188 | ¥1,408 | |||
北陸 | 富山県 石川県 福井県 | ¥1,089 | ¥1,309 | |||
中部 | 静岡県 愛知県 三重県 岐阜県 | ¥1,089 | ¥1,309 | |||
関西 | 大阪府 京都府 滋賀県 奈良県 和歌山県 兵庫県 | ¥1,023 | ¥1,243 | |||
中国 | 岡山県 広島県 山口県 鳥取県 島根県 | ¥1,089 | ¥1,298 | |||
四国 | 香川県 徳島県 愛媛県 高知県 | ¥1,089 | ¥1,298 | |||
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 | ¥1,188 | ¥1,408 | |||
沖縄 | 沖縄県 | ¥1,705 | ¥2,475 |
noshは大阪に本社があるため、関西から離れるほど送料が高くなります。
割引き・クーポン
マッスルデリは初回限定で50%オフの割引をおこなっているので要チェックです。
こちらからマッスルデリ公式ページへ進むと、初めての方限定でお得なお試しセットが購入できます。
プラン | 料金 | 1食あたり料金 |
---|---|---|
LEAN | 2,445円+送料 | 489円+送料 |
MAINTAIN | 2,725円+送料 | 545円+送料 |
またnoshはこちらのURLから申し込むと、初回から3回目までそれぞれ1,000円オフとなります。
プラン | 料金 | 1食あたり料金 |
---|---|---|
6食 | 3,190円+送料 | 531円+送料 |
8食 | 3,990円+送料 | 499円+送料 |
10食 | 4,990円+送料 | 499円+送料 |
noshの初回割引は、マッスルデリほどは安くなりません。



ですが、noshには、nosh club(ナッシュクラブ)という会員ランク制度があります。
退会・会員資格を喪失した場合を除き、購入を継続するほど割引率が上がる割引制度です。


最高ランクになると1食あたり499円にまで割引されるので、長期間利用すると総額ではnoshの方が安くなります。
マッスルデリとnoshの休止や解約の仕組みを比較
宅食サービスによっては、注文回数に縛りがあって気軽なお試しができないところもあります。



ですが、マッスルデリとnoshに関しては、どちらも比較的簡単に休止・解約ができます。
1回の注文だけで休止することもできるので、少し楽な気持ちで注文できるかもしれません。
また1回分だけの注文をスキップすることもできます。
冷凍庫がいっぱいで入りきらない時など、都合に合わせてスキップできるので上手に利用しましょう。
noshの解約方法については下記の記事で詳しくまとめているので、よければこちらもご覧ください。
\ ボディメイクを食でサポート!/
\ 糖質量30g以下・塩分量2.5g以下!/
マッスルデリ(Muscle Deli)とnosh(ナッシュ)こんな人におすすめ


マッスルデリとnoshについて、それぞれ向いている人の特徴を紹介します。
料金で選ぶならnosh
長期間食べ続けるなら料金の安さは大切。コスパを重視するならnoshがおすすめです。
総務省がおこなった家計調査の2023年度データによると、単身世帯の食費は平均で42,049円。
nosh・マッスルデリと平均食費の1ヶ月あたり料金を比較すると、下記のような感じになります。
1日の食数 | nosh ※1 | マッスルデリ ※2 | 平均食費 |
---|---|---|---|
1食 | 19,884円 | 36,268円 | 14,017円 |
2食 | 39,768円 | 72,536円 | 28,033円 |
3食 | 59,652円 | 108,804円 | 42,049円 |
※1 関東の場合
※2 MAINTAINコース・関東の場合
コースにもよりますが、マッスルデリはnoshの2倍ほど料金がかかります。
noshは料金が安いので、1日3食noshを食べる選択肢は現実的にアリかもしれません。
ボディメイクが目的ならマッスルデリ


筋トレやボディメイクを目的として、栄養バランスを重視する方にはマッスルデリをおすすめします。



増量やダイエットなど目的別に4つのコースがあり、目指す方向性に合わせて選べるので便利です。
noshよりは少し料金が高いですが、自分で栄養管理する必要がなくなると考えればむしろ安いかもしれません。
デザートやパンも頼みたいならnosh


noshはおかずだけでなく、スイーツ等の軽食も充実しています。



パンやプロテインバーもあり、毎日の朝食にも便利です。
マッスルデリも高たんぱく・低糖質のアイスやパンなどのメニューがあります。
とはいえ、純粋にスイーツや朝食を楽しみたい方には、noshの方がおすすめです。
濃い味が好きならマッスルデリ、薄味が好きならnosh


全体的な傾向としてマッスルデリは味が濃く、noshは比較的薄味です。



運動する人を対象にしているからなのか、マッスルデリは「味が濃い」と感じるメニューがいくつかありました。
ネット上でも「マッスルデリが味が濃い」という意見が大半です。
逆にヘルシーで薄味のメニューを探している方には、noshがおすすめです。
\ ボディメイクを食でサポート!/
\ 糖質量30g以下・塩分量2.5g以下!/
まとめ(マッスルデリ(Muscle Deli)とnosh(ナッシュ)の違いを比較)
本記事では、マッスルデリとnoshの違いを項目別に紹介しました。最後に、それぞれの特徴についてまとめます。
- 低価格で薄味メニューを求めるならnoshがおすすめ。
- ダイエットやボディメイク目的ならマッスルデリがおすすめ。
- 弁当の味は、どちらもおいしいけど、味の濃さに違いがある。
- マッスルデリは、ご飯や麺付きだから食べた満腹感がある。



マッスルデリはダイエットやボディメイク、noshはバランスの取れた食生活という違いがあります。
どちらも実際に食べてみましたが、はどちらも味はおいしいので、自信を持っておすすめできます。
この記事を参考に、自分に合うと感じる方から注文してみましょう。